入門 考える技術・書く技術

昨日から、ブログを書く意味を考えています。

ふとブログの管理画面を見てみると、連続投稿記事数が1100を超えていました。

現在の連続投稿がスタートしたのは2019年12月31日でした。 freedom-red.hatenablog.com

継続して投稿しようと決めたのは翌日、2020年1月1日です。 freedom-red.hatenablog.com

そもそも、この連続投稿を始めたきっかけは、2020年の目標を「継続」にしたからです。 当時の目標だった「継続」はいつの間にか習慣化され、そして1年連続投稿を達成しました。

翌2021年からは今度は「写真の上達」を目的として、写真付きで連続投稿を始めました。 freedom-red.hatenablog.com こちらも無事、1年連続投稿を達成したのでした。

この写真付き投稿は写真の撮影が大変だったことと、写真と記事の内容をマッチさせるのが難しかったことから、 2022年からは2020年と同様に、継続して日記を書くことだけにしました。 freedom-red.hatenablog.com

それ以降も連続投稿は継続していましたが、漠然と日記を書く日々が続いていました。

そして昨日、改めて自分がブログを連続投稿する意味を考え始めたのでした。 そんな中でこの本に出合いました。

入門 考える技術・書く技術 | 山﨑 康司 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amazon

『入門 考える技術・書く技術』です。 この本は、日本人の考える技術・書く技術について、実践法をまとめた書籍になっています。

社会人になってから、ロジカルシンキングの研修を何度か受講しており、考え方については学んできました。 しかし実践するに至らなかったため、習慣として定着していませんでした。

そこで本書に書いてある「考える技術・書く技術」の実践法を試しながら連続投稿することで、 自分自身の考える技術・書く技術を高められるのではないかと思いました。

今日から早速、実践法を取り入れて記事を書いています。 果たして、読みやすい文章になっているでしょうか。 「考える技術・書く技術」の定着を目指して頑張ります。